オーディオ ケーブル自作のススメ。マイク,シンセ、サンプラーをより良い音楽環境にするために
- By: BeatMakingEntertainment
- カテゴリー: ALL, プロデューサー・アーティスト使用機材, 優れた機材, 知識テクニック秘技
Otoya Movie-How To「フォン-RCAケーブルの作り方」
Otoya Movie-How To「マイクケーブルの作り方」
http://www.youtube.com/watch?v=c4zGDa36zdA
Otoya Movie-How To「TRSフォンケーブルの作り方」
BELDEN8412で自作
http://www.youtube.com/watch?v=ECNYHfsO1a8
マイク,シンセ、サンプラーをより良い音楽環境にするためにはAudioケーブルの自作をオススメします。
安いコルグなどの赤白のケーブルとかよりは確実に音は良くなります。
★自作ケーブルの材料ー必要工具
- ケーブルは、マイク兼ギター兼シンセ用なら4芯タイプのモガミ MOGAMI 2534 (1m切り売りや50m有り)
モガミは特性が他と比べてもフラットで原音により近いケーブルです。
※応用でスピーカーのケーブルとしてモガミのケーブル使うと付属のケーブルより音質が向上することが多いです。
ベルデンは低音がよりマイルドになります。ベース用途に向いています。
音質の違いはさほどありませんが P14は、ひと手間いる作りでなのでスイッチクラフトの方がケーブルを作り易いです。
マイク用にはXLRコネクター。オス・メスあるので注意が必要です。
- NEUTRIK ( ノイトリック ) / NC3FXXBAG XLRメス
- NEUTRIK ( ノイトリック ) / NC3MXXBAG XLRオス
※応用で[フォーン – XLR]のケーブル , [RCA – フォーン] , iPod用に[RCA-ステレオミニ]など色々自作ケーブルが作れます。
ハンダのタネは重要で、60年代のオールドとか基盤の工作用とかありますが、
楽器用でないと音質が悪く,ケーブルを自作する意味がありません。
1リールも使わないと思う人は1.5m(1.5mで個人差ありあますがケーブル10〜15本くらい作れるでしょう)単位の切り売りをオススメします。→1.5m切り売り
- ハンダゴテ
太洋電機産業 goot 電子工作用はんだこてセット X-2000E |
||||
アーティスト / 著者 | 太洋電機産業 | |||
会社 / 出版社 | ||||
発売日 | ||||
やけどや火事防止のために必要はんだごて台
- ハンダを一時置いておく台
太洋電機産業 goot はんだこて台 ST-11 |
||||
アーティスト / 著者 | 太洋電機産業 | |||
会社 / 出版社 | ||||
発売日 | ||||
プラグ内部でケーブルをしっかりラジオペンチで固定する
- ラジオペンチ
エンジニア エンジニア ネジザウルスGT PZ-58 |
||||
アーティスト / 著者 | エンジニア | |||
会社 / 出版社 | ||||
発売日 | ||||
ケーブルを裂くのに必要なニッパー
- ニッパー
エンジニア エンジニア マイクロニッパー NP-05 |
||||
アーティスト / 著者 | エンジニア | |||
会社 / 出版社 | ||||
発売日 | ||||
ハンダを体に入れないようにマスクは必要です。
- 防塵マスク
トーヨーセフティー TOYO 使い捨て式防じんマスク NO.1700 |
||||
アーティスト / 著者 | トーヨーセフティー | |||
会社 / 出版社 | ||||
発売日 | ||||
持ってると便利なもの
作ったケーブルが正常に音声信号が流れているかテストする機械
- BEHRINGER ( ベリンガー ) / CT100 Cable Tester テスター
- カッティングマット
オルファ OLFA カッターマット A4 134B |
||||
アーティスト / 著者 | オルファ | |||
会社 / 出版社 | ||||
発売日 | ||||
簡単にケーブル内部の細いケーブルを穿いで導線をむき出す
- ケーブルの被覆を裂くケーブルカッター
ベッセル VESSEL ワイヤーストリッパー No.3500E-1 |
||||
アーティスト / 著者 | ベッセル | |||
会社 / 出版社 | ||||
発売日 | ||||
自作ケーブルはコストも安いので大量のシンセやラック音源,サンプラー、ターンテーブルなど持っている人は、この機会に自作ケーブルに挑戦してみて下さい。
グーグルで「自作 ケーブル ハンダ フォーン」とかで検索すると写真付きで解説もたくさんありますのでご参考にどうぞ。